あいさつ 学校の歴史 学校の様子 学校の研究 特色ある教育 学校便り 安全・危機管理 PTA便り 種小ブログ Home

学 校 の 概 要
1、洋野町、種市と学区
  洋野町は、平成18年1月1日、旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。岩手県の最北端に位置し、東は太平洋に面していて、北は青森県、南は久慈市、西は軽米町と境界をなしています。
夏は涼しく、冬は雪が少ない気候で、春から夏にかけては、濃霧の日が多く、農作物に多大な影響を及ぼしています。人口は15,700人(令和4年1月末日現在)です。
学校は、種市駅から500メートル南東の閑静な地にあります。学区は、平成19年度より、洋野町大和地区が、平成23年度より洋野町平内地区が、さらに平成26年度より洋野町城内地区が新たに加わり、駅前商店街を中心に21地区(鹿糠、小路合、緑町、横手、住吉町、大町、一区、二区、三区、四区、小橋、緑ヶ丘、高取、和座、大谷、平内、川尻、麦沢、城内、滝沢、大沢)からなっていて、学区内を国道45号線とJR八戸線が横断しているため、交通の便に恵まれています。
児童数は、昭和33年の616人を最高、昭和59年度に400人台となり、昭和62年度に300人台となり、平成6年度以降は200人台で推移していて、令和4年度は、児童数232名、学級数11(普通学級9、特別支援学級2)の学校規模となっています。
保護者や地域の学校への関心は高く、『子どもを支援する会』を組織し、本校教育活動の支援に当たっています

2、学区図
平成19年度より大和地区が、平成23年度より平内地区が、平成26年度より城内地区が学区に加わりました

種市、平内地区

大和地区
※城内地区の地図は有りません、ご了承ください


3、校歌
テキスト ボックス: 校  歌
兼 田  清一郎 作詞
陸軍戸山音楽学校 作曲
安 藤  睦 夫 編曲

一、西に種市 みね高くそびえ
  気高き姿は 心のかがみ
  ゆるがぬ姿勢 着実のわれら

二、東太洋 波怒りさわぎ
  いわおもくだく 力あまりて
  散るは勇敢 熱心のほうまつ

三、いざや進めや 雨ふらばふれ
  こげや大船 風吹かば吹け
  知徳の方向 あやまらず進め
校歌を聞きたい方はこちら! ここをクリック

4、昔と今の校舎
明治の頃の校舎 昭和のはじめの頃の校舎

2013年9月迄使用していた校舎

校門

管理棟外観

教室棟外観

中庭

体育館外観

体育館内の様子


〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市20-33-3 電話 0194-65-2128
E-MAIL taneichisho@alpha.ocn.ne.jp
Copyright 洋野町立種市小学校 2004/03/10〜 All right reserved.
inserted by FC2 system